スマートフォン専用ページを表示
新谷建設日報
久留米市の工務店 家づくり日記
『やっぱ 昔の造り方が頑丈ばい』
0942-43-8405
kikko@amail.plala.or.jp
<<
誕生日
|
TOP
|
7月は終わり
>>
2017年07月07日
親類
kikukoです。
ニュースで久留米が流れるもんで、昨日は姉達や従姉妹の姉ちゃん達から電話がありました。
大丈夫ねと。。。
久留米も合併したもんで意外と広いんですよね。
無事元気です。
でもこうやって心配して頂くと・・・身内って有難いな。
新谷家。。。皆 元気です
【関連する記事】
夢
なめたけ
胃痛
お花見
懐かしい連絡
posted by 新谷建設 at 15:26| 福岡 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
mama kikuko日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
プロフィール
新谷建設(株)
住まいづくり
エアコンは、必要以上に使わない。
自然の通風が健康の源。
伝統木工法とその継承。
自然素材とリサイクル。
便利すぎない家づくり。
広がりを持つ空間。
なんて事を考えながら取り組んでいます。
どうぞ宜しくお願いします。
投稿人物
しんたに
1985年 有明高専 建築学科 卒業
半田建設梶@入社
1993年 半田建設梶@退社
新谷建設 業務開始
2008年 新谷建
代表取締役就任
免許・資格 一級建築士
専攻建築士 生産
一級施工管理技士
剣道 六段
八束
(やつか)
1994年 佐賀工業専門学校
建築学科卒業
半田建設梶@入社
1996年 半田建設梶@退社
江頭工業 入社
1999年 江頭工業 退社
新谷建設 入社
2008年 新谷建設梶@取締役就任
免許・資格 一級建築士
一級施工管理技士
mama kikuko
1986年 長崎外国語短期大学
フランス語科専攻 卒
農業協同組合 入社
1987年 寿退社
しんたに
と結婚
2008年 新谷建設梶@取締役就任
現在 二男一女子に恵まれる
子はかすがいの生活を送り現在に至る。
趣味 料理 裁縫
資格 建設業経理事務士2級
お茶 資格者(表千家)
剣道見取り稽古二段(雄心舘)
最近の記事
(04/08)
保育園
(04/06)
偲ぶ会
(03/29)
高島野十郎展
(03/09)
孫ちゃんの服
(03/03)
椅子の背もたれ
リンク集
住まいば考えよっ隊.com
雄心舘
patisserie jeu.jeuk
熟成する住まい
Blond-smile
過去ログ
2021年04月
(2)
2021年03月
(3)
2021年02月
(2)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(3)
2020年10月
(3)
2020年09月
(4)
2020年08月
(5)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(1)
2020年03月
(3)
2020年02月
(1)
2020年01月
(3)
2019年12月
(4)
2019年10月
(1)
2019年09月
(2)
2019年08月
(2)
2019年07月
(4)
2019年06月
(5)
2019年05月
(2)
2019年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(5)
2019年01月
(5)
2018年12月
(4)
2018年11月
(4)
2018年10月
(10)
2018年09月
(2)
2018年08月
(3)
2018年07月
(2)
2018年06月
(1)
2018年05月
(6)
2018年04月
(7)
2018年03月
(10)
2018年02月
(4)
2018年01月
(9)
2017年12月
(5)
2017年11月
(9)
2017年10月
(3)
2017年09月
(2)
2017年08月
(6)
2017年07月
(3)
2017年06月
(11)
2017年05月
(7)
2017年04月
(11)
2017年03月
(8)
2017年02月
(8)
2017年01月
(5)
最近のコメント
針生姜の佃煮
by yome (10/05)
針生姜の佃煮
by いけ面 (10/01)
はじめまして
by リリーママ (05/07)
はじめまして
by オンディ−ヌ (05/04)
兄
by (04/24)
カテゴリ
日記
(542)
現場
(224)
mama kikuko日記
(1139)
最近のトラックバック
検索ボックス
タグクラウド
リフォーム
久留米市
久留米市リフォーム
久留米市注文住宅
住宅
RDF Site Summary
RSS 2.0