お盆も終わり仕事が段々と忙しくなってきました。
決算終了後の経営審査がやってくる

盆前に主人のお友達と某ホテルのBBQに行きました。

ホテルの中庭でのBBQはとても良い雰囲気。
娘たちも、以前行っており、何でもお料理が少ないと聞いていたんで若者が沢山いたんで、もっぱらワイン。
最初はチビチビ飲んでいたけど小さなグラスに注がれたやや軽めのワインは、私にとって一口ビールと同じ。
飲み放題だったんで、何度も注文していたら、途中から面倒になったお姉ちゃんがデキャンタでお持ちいたしましたと

そこからグビグビ。。。。。
主人の友達の奥様方は大体飲めない人ばかり・・・
皆 私が飲むのは承知なんで遠慮もせずです

私はそのままタクシーでご帰宅。
一緒に行っていた息子は当たり前のようにお父ちゃん達と文化街へ。
これはこれで父と息子のいい時間だったと思います。
泥酔した私は家に帰り・・・ほとんど食べずに飲んでいたんで台所で、禁断のうまかっちゃんを食べ・・
韓国ドラマを見ながらソファーで沈んだ

主人と息子に夜中起こされ、這うように2階へ

普段 やることはやっているんで主人もなにも言いません。
これが実家の母や兄なら爆弾が落ちるところです

意外と実家は厳しかったのよね。 特に飲んだくれの父がいたんで、飲まない母と兄はお酒を飲むのに厳しかった。
その点。。。新谷家は緩いので幸せ

仕事面では厳しいけど

翌日はお盆の買い出し。
メニューがギリギリまで決まってなかったんで悩みましたね〜。
なんせエアコンがお座敷しも仏間にもないんで子供たちが居るところがない。
台所に19人

若者の連れも増え、段々と人数が入らなくなってきました。正月はお座敷も開放して広く使わなくては無理ですね。
チビちゃん達が5人いるのでまずは先に食べさせて静かにさせようと、たこ焼きパーティー
子供達はたこ焼きが大好き

ホットプレートの熱気とすし詰め状態の台所は蒸し風呂状態でしたwa
たこ焼きにを食べた後はTVに夢中。 いい案でした。

大人は定番のメニューでさほど珍しいのは無し。
おつまみ系にいたしました。
ローストビーフ 鶏肉をビネガーに漬け込んだもも焼き。 ホタテのポン酢ジュレ。 タラのおさの煮物。
ピスタチオとミンチを巻いた鶏肉のロール焼き。 お刺身は7月に注文していたんで安心していたらお電話を掛けるとまさかの
注文忘れ

元々ブロックで注文していたんで事なきを得ず。
それと馬刺し。 ほぼ肉ずくし。
最近ハマっているスパイスカレーはセルフ。
最初はだれも食べたがらなかったけど、若者が徐々にお替りし始めカレーを飲みながら酒状態。
こちらがお替りは?と尋ねると遠慮するんで、セルフにしたら?との娘の案。
台所の対面のコンロに、いつも食材をがっさり置いているので、今度からはセルフ料理も置いたらいいみたいです。
ことしも皆 飲みましたね〜。
従妹たちが仲がいいのが何よりです。若者がいるだけで華がありますね。
婿殿も随分馴染んでくれたみたいで、何よりでした。 今回 甥っ子の彼女が新顔でしたが大酒のみの親類に驚いたことでしょう。
お酒を飲んで食事を共にするのはやはり大切ですね。
準備は大変ですが、皆が楽しく飲む姿も見るのはなんとも言えない幸せに満ちます。
サ〜お休みも終わり! 仕事に邁進いたします!