kikukoです。
昨日は忙しい父の日でした。
朝は子供会の廃品回収。 有難い事に家の前に出しておくと取りに来て下さるんです。
長男の引っ越しの段ボールが山ほどあったので一気に片つきました。
ただ・・・問題は子供会の活動なのに子供会の親は参加せず町内の役員さんが二人で回っておられました。
・・・どうしたもんだろ。。。
楽しいイベントだけ参加して

今時なんだろうな。
その後、主人と長男は仲縄旗の応援。

私も行く予定だったけど、家の事していたら・・・とても行く時間が無いようなので
家の事して、お昼からの子供のための音楽会の準備。
小さい子も一緒に聴けるコンサートなので姪っ子夫婦をお誘い。
こちらも午前中は父の日のイベントがありそのまま来てくれました。
大人しく聴けるだろうか?と心配しましたが、ちびっこが沢山で大賑わい。
立ち見も出て会場は満員

長女の大学の時の先生のピアノは本当に久しぶりで、やっぱ凄い。
指はどうなってるんだろう? とお馬鹿な事ばかり考えてみとれておりました。
久留米合唱団の音楽もあり最後は大合唱。

小さい子にプロの音楽を聴く機会はなかなかないのでいい時間だったと思います。
姪っ子とは会場でお別れし、その後家まで猛ダッシュ。
父の日で娘ちゃんが福岡のビヤガーデンを予約していたので高速を長男の運転でスカイビヤガーデンまで
プレミアムビールなど飲み物は豊富。 ビュッフェでしたがこちらは色々とありましたが
途中気が付いた事。。。最初 牛肉。(こちらは既になし) 次 豚肉。
その後 鳥肉と何故か肉が段々と格が下がるという (笑)
その後、お腹一杯になったころにスペアリブやらワカサギの天ぷらやら出ておりましたが
皆・・・もうはいらず。。。この年になると食べ放題はなかなか入りませんね。
主人は、こうやって子供達が計画してくれた事がとても嬉しい様子でした。
しかも昨日は岡山学生剣道大会で 学年別のメンバーで次男君副将。
3位に入賞したらしい

土曜日に、少しばかりお米や食材を送っていたので丁度良かった。
続けているといつか報われるもんです。 いい父の日の報告でした。

2時間の飲み放題が終わるとご一行は久留米までまたもや高速とばして 雄心舘の打ち上げに参加。
私は行かなくても良かったけど、久しぶりに悟っちと主人の三人で剣道の飲み会へ。

本当にご無沙汰です

子供が一旦外れるとなかなか・・・足が遠のいてしまいます。
昨日は長女の時の保護者も参加して懐かしい顔ぶれでした。
相変わらず・・・皆 酒豪の集まりでしたね。

今日は 月曜日。。。。仕事に追われてとります。
なにかイベントがあるとやる気がでますね。