朝のチョイ早起きも随分と慣れてきました。
お弁当も、初日に比べると随分手際が良くなってきて、前日の残りのリメイクもチャッチャと出来るようになって来ました。
空になった弁当箱を見るのが、楽しみです。

昨日は、お茶の稽古と思い、お昼から夕食の準備。
野郎共が、簡単に食べれるメニュー。
鍋。。。出汁をとり野菜をカットし盛り付け。鳥ミンチに野菜を刻んで団子。
それと前日に、冷蔵庫にやや水分が抜けたリンゴがあったのでリンゴと玉ねぎでタレを作っていたら
まさかの不評。。。焼き肉に合わないとの事。
勿体ないので、カレーに入れリメイク。
朝は、親子丼のたれが勿体ないので、鳥肉のもも身を糸で縛り鳥肉のタレ焼き。
作る量が増えると調味料も馬鹿にならないので、少しでも節約の為リメイク。
面倒だけど達成感があります。

頭を使った感がありますね。
料理は相当、頭を使います。。。年をとっても、頑張ってやらないとと思いますね。
今朝のお弁当。


ミンチの残りを揚げてミンチボール。
鍋の残りの、野菜炒め。

食べる方は、またかよ カモ
今朝はカレーが残っていたんで朝食も楽チン。
週末の弁当なしが待ちどうしいです。
男の子がいると、どうしても肉に偏るので、一緒に食べて太らないようにしないと。。。
ちなみに昨日はお稽古に行くと、まさかのお休みの日でした

お昼のバタバタは何だったんだろう。。。
相変わらず確認不足です。
・・・他の方も行ったらしい
